(Please scroll down to check English)
Good for Your Health, Good for the Planet.
ひとにやさしいは地球にやさしい、ちょっと地球にいいことを。 by Arch
Archは、環境にやさしい素材を用いて活動しています。環境と動物には深いつながりがあるということで、新発売のTシャツデザインは、国際自然保護連合(IUCN)が作成した絶滅のおそれのある野生生物のリストに載っている動物にしました。
このTシャツが、「環境」や「いのち」について考えてみるきっかけになれば、私たちはとてもうれしく思います。もしよければ、最後まで読んでいただけますと、とてもうれしいです。
No.1 絶滅危惧種【ハシビロコウ 】
恐竜のような見た目の鳥、ハシビロコウは「動かない鳥」として知られています。 国際自然保護連合(IUCN)が作成した絶滅のおそれのある野生生物のリストによると、生息数は5,000-8,000羽と言われています。この絶滅危惧種の主な減少要因は、環境に対する人間が原因とされています。例えば、火事による巣や繁殖地の破壊、石油採掘、農業開発等があげられます
【天然染料】
廃棄予定であった、不揃いの規格外の食材や、野菜の切れ端、コーヒーの出し殻などから成分を抽出、それを染料にして染め上げています。
ーーーー天然染料をおススメする4つの理由ーーーー
■廃棄予定だった野菜や食材を使用。フードロス削減に貢献しています。
■ 安全な食品のみ使用しています。
■ 生地は染色堅牢度(染色の丈夫さ)の試験をクリア。色落ちしにくく長くお使い頂けます。
■ 天然染料を90%以上使用。化学肥料を抑え、優しい色合いを出しています。
【6つの天然染料】
SAKURA/ MATCHA/ BLUEBERRY/ RED TURNIP/ ROOIBOS/ DRIP COFFEE
SAKURA
ー優しい日本の春の色ー
残渣名:さくら
食用に塩漬け加工され古くなったものからシャツ。
MATCHA
ー 興奮を鎮めて緊張を和らげる 心が落ち着く日本の美しい緑 ー
残渣名:抹茶
石臼挽き後のふるい掛け時に不揃いなものや残ったものから染料を抽出し染めています。
BLUEBERRY
ー 心、落ち着く 美しい青 ー
残渣名:ブルーベリー
農場で収穫された時についた傷や、変形して売りに出せない規格外品から染料を抽出し染めています。
RED TURNIP
ー 木曽の伝統野菜、すんき 想像を絶する美しい青ー
残渣名:赤カブ
すんき漬けに多用される葉に対し、余る赤カブの実から染料を抽出し染めています。
ROOIBOS
ー 美しい肌&髪を保つ 優しく鮮やかな色 ー
残渣名:ルイボス
南アフリカから輸入された葉を日本で丁寧に検品した規格外品から染料を抽出し染めています。
DRIP COFFEE
ー 時間をかけて洗練された深い味わい ー
残渣名:ドリップコーヒー
コーヒーを淹れた後の出がらしから染料を抽出し染めています。
【詳細】
ネームタグはずべて手作業で縫い付けております。
【素材】 コットン100%
【サイズ】S / M / L / XL / XXL
【カラー】SAKURA/ MATCHA/ BLUEBERRY/ RED TURNIP/ ROOIBOS/ DRIP COFFEE
※資源を無駄にすることのないよう、すべての商品は受注発注しております。お客様からのご注文をお受けした後、工場に発注いたします。ご注文からお届けまでは約1~2週間です。